カツヲの酒盗を買ってきたので再現。
適当に作ったのですが、手軽な酒肴としてなかなか良い一品になったので忘れないようにアップ。
ゴルゴンゾーラはピカンテとドルチェがありますが、今回はドルチェを選択。パルミジャーノは、イタリアで買ってきたのが沢山あったのでおろして使います。
普通のピザ用のとろけるチーズでも十分!
フライパンでオリーブオイルとニンニクを使って調理しても良かったのですが、今回はオリーブオイルが切れてたので、耐熱皿にジャガイモ、酒盗、チーズの順にのっけてオーブンで13分ほど焼きました。
ジャガイモを茹でるときは、皮をむいたり切ったりしないで丸ごと茹でるのがおすすめ。(なんせ材料がシンプルなんで、せめて茹で方ぐらいはきっちりとしないと。)
カツヲの酒盗をアンチョビ、イカの塩辛に代えてもいいだろうし。
ジャガイモを里芋に代えても面白いかも。
代用できるので、応用していろんな味が楽しめそうです。
チーズと酒盗はどちらも発酵食品。相性抜群です。
材料)
酒盗、ゴルゴンゾーラ(ドルチェ)、パルミジャーノ・レジャーノ、茹でた男爵芋
※全て量は適宜です。